冠婚葬祭・挨拶での失敗談

冠婚葬祭・挨拶での失敗談。参考・教訓にしてください。

結婚式での挨拶で失敗

結婚式の挨拶で、気をつけた方が良いのは、「忌み言葉」。
結婚式のスピーチを依頼された時には、「忌み言葉」は避けましょう。
といわれても、結婚式スピーチをしている場合になると
「忌み言葉」は何?と緊張のあまり忘れてしまうことも。

思いっきり「お二人で新しいスタートを切って」などと言って、
顰蹙を浴びました。
結婚式の挨拶としての正解は「お二人で新しいスタートに立って」。
「切る」を「立つ」にするのが正解です。

「忌み言葉」を簡単に言うと、「別れる」「切れる」などの言葉。
結婚式ということで、終わりを連想する言葉は避けましょう、と
考えれば楽。

現在では昔ほど結婚式での忌み言葉を気にする方も少なくなっています。
しかし、大事な披露宴での席、
気まずい雰囲気にならないよう注意が必要です。

結婚式のケーキ入刀などの時にも、
「ナイフで切る」を「ナイフを入れる」とします。
また、「終わる」は「お開きにする」、
「帰る」は「中座する」などというように
他の言葉に置き換えましょう。

そして、かさねがさね/重ね重ね/
皆々様/みなみなさま/ みなみな様/
くれぐれ/たびたび/度々/繰り返しなども
よくないとされているので注意。
繰り返しの言葉は避けた方が良いと考えていきましょう。